採用応募はこちら

幅広いプログラミング言語を学び続ける

M.S
エンジニア
所属
:
出身学部
:
出身国
:

HOUSEIに入社した(選んだ)理由を教えてください。

元々大学では物理学科を専攻しており、IT業界とは無縁の学生生活を送りました。ただ将来のことを考えた時に、手に職をつけたかったのと、業界に伸びしろがあると感じたため、エンジニアになろうと決めました。HOUSEIに入社したのは、採用面接時の担当者さんの印象が良く、他社では触れなかった趣味の話ができたことも大きかったです。また、プログラミングスキルがゼロだった私の人柄を重視していただいたことも決め手となりました。未経験でIT企業に挑戦することは勇気がいりましたが、ポテンシャルで採用をもらえたことは嬉しかったですね。

HOUSEIでの仕事内容を教えてください。

1番最初に割り当てられたプロジェクトでは、HOUSEI本社へ出勤していましたが、勤続5年目となる現在は週に1度の本社勤務となり、その他の日はお客様の会社に常駐する形で勤務しています。常駐先では、さまざまなプログラミング言語を使ったツールのプログラミング対応をしています。
入社1年目で携わったデジタル学習ツールの開発では、分からないことだらけで苦労しましたし、先輩にも迷惑をかけてしまいました。現在は大抵のものなら1人で改修作業ができるようになり、常駐先でも良い関係性も築けていると思います。勉強を続けたり経験を積んだりしたことはもちろん、周囲の助けがあったことも、今の自分や技術力に繋がっていると感じているので、本当に感謝しています。

HOUSEIの同世代(20代~30代)の活躍状況についてどのように感じていますか。

同世代の社員との交流はそこまで頻繁にあるわけではないですが、社内勉強会などに若い社員たちが積極的に参加している姿などを見ると、良い刺激になりますね。社内全体的に、学びの意欲があるように感じています。
社員交流といえば、「HOUSEI CAFE」という社内イベントも定期的にあるのですが、年次や部署に関係なく、他愛もない話や仕事の話をできる交流の場があるのも興味深いですね。あまり年齢を意識することはないように思います。

M.Sさんが思う、HOUSEIはどんな会社ですか。

技術力が高いというイメージは以前からあり、互いに切磋琢磨している様子も伺えます。
加えて入社前は、その沿革から外資企業のような社風を持つ印象があったのですが、実際に入社してみると、想像していたより人が温かい会社だと感じましたね。仕事で行き詰ってしまった際にも、相談会を開いてもらったこともあります。あの時は本当に助けられました。

将来どのようなキャリア形成を考えていますか。

プレーヤーとして幅広いプログラミングスキルを培っていきたいです。現在の常駐先では、「SQL(エスキューエル)」や「C#(シーシャープ)」、「Apple Script(アップルスクリプト)」など多様な言語に対応してプログラミングを行っています。さらにいろいろなプログラミングができるように、新しいプログラミング言語も学びながら、現場で柔軟な対応をしたいですね。

キャリア向上のために行っていることはありますか。

最近は、「Python(パイソン)」も勉強し始めました。Pythonは、Web開発などのさまざまな分野に使える汎用性の高いプログラミング言語です。特にAI(人工知能)などの先端技術開発において多く使われ、ChatGPTもPythonをベースにしたオープンソースの機能学習フレームワーク「PyTorch(パイトーチ)」を使用して開発されているんです。注目度が高い分野であることから、私の周囲で勉強している人も増えましたね。内容的には、C#などにも似たような箇所があるので、以前よりは理解度も高く、習得スピードも速いのではないかと感じています。

IT業界を目指す学生に向けて、メッセージをお願いいたします。

プログラマーは、高い志があれば未経験でも大丈夫です。もちろん勉強は必須ですし、現場で揉まれながら経験値を増やさなければいけませんが、社会的には以前より学習しやすい環境になっています。ネットで検索すれば情報はありますし、さまざまな動画や学習ツールも見つけらますよね。技術面に関して必要以上に不安に感じることはありません。あとは勇気を持って踏み出すだけだと思うので、応援しています。

最新のインタビュー

リクルートサイト Topへ戻る