mid-tern

中途募集要項

職種
システムエンジニア
配属先
オープンポジション
仕事内容
システム開発エンジニアとして自社サービスおよび受託開発(プライム案件9割以上)のシステム開発エンジニアとして、要件定義から設計・構築、運用・保守業務などをお任せします。
上流から下流まで経験を積むことができ、気軽に社内で意見交換も可能なのでストレスを感じることがありません。また、クライアントと実際に会話をすることでご要望にこたえられる達成感も味わうことができます。

※スキルやキャリアデザインに応じて、プロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーなどのマネジメントや自社サービス開発をお任せします。
対象となる方
【必須】以下のいずれかで開発経験がある方
  • 言語:Java/JavaScript/Typescript/C++/VC++/VB.net/C#/Swift/Go/Dart/Rust
  • フレームワーク・ライブラリ:
    Flutter / Spring / Vue / React
  • DB:
    Oracle / SQLserver / PostgreSQL / MySQL
  • OS:
    Linux / Windows / iOS / Android
【歓迎】以下経験がある方
  • WEB系ソフトウェアの要件定義~テストまでのフェーズを一貫して担当した経験がある方
  • オフショア先への指示だけでなく自身でもシステム構築が出来る方
  • オンプレミスからクラウド環境へ既存システムを移行した経験がある方
  • バックエンド、フロントエンドともに開発経験がある方
  • マイグレーションの経験がある方
  • サーバー構築経験がある方
【外国籍の方】業務上で意思疎通が可能な日本語能力(N1必須)
勤務地
東京本社、東京、神奈川、の顧客先
※転居を伴う異動はございません。(希望者はグループ会社への転属制度あり)
勤務時間
基本時間 9:00~18:00(実働8時間)
フレックス制度あり(コアタイム  10:00~16:00)
顧客先常駐の場合は顧客先に準ずる
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    →関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しておりテーマパークへの割引入場券や保養施設など様々なサービスを利用可能
  • 資格取得奨励制度
    →会社規定の資格について、取得時の一時金支給および一部の資格については月次手当を支給
  • スキルアップマイレージ制度
    →資格取得奨励制度とは別に英会話費用などの一部負担
  • 社内フリーエージェント制度
  • 財形貯蓄制度
  • ストックオプション制度
  • 退職金制度
  • 定期健康診断、予防接種補助
  • 育児時短勤務制度
  • ノートPC、仕事用iPhone貸与
  • IT関連、中国語勉強会
  • フリードリンク
  • 球技同好会、餃子パーティ、社員親睦会などのイベントあり
給与
経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始 有給休暇
※年間休日約125日
選考プロセス
書類選考→CAB(web適正テスト)及び面接(2〜3回)
職種
営業
配属先
メディア事業部、プロフェッショナルサービス事業部
仕事内容

メディア業界/インターネット広告業界/製造業界/小売業界/金融業界等に対するシステム開発事業

  • 新規(他業種、他業界も含む)、既存顧客へ弊社システムや技術の提案 パートナー企業(弊社と一緒にシステム開発業務に従事していただける企業様)の新規開拓
  • 既存パートナー企業のフォロー、弊社と一緒にシステム開発業務に従事していただける要因の確保
  • 弊社所属システムエンジニアへのフォローアップ
  • 新規開発案件の獲得・新サービスの立ち上げ・企画
  • 事業予算の管理
  • 経営層との営業戦略立案
  • プロダクトサービスの企画
対象となる方

<必須>

  • 法人営業経験3年以上の方
  • マネジメント経験
  • 予算・実績(月次・四半期など)の数値管理の経験
  • ビジネスモデルを理解できること
  • システムエンジニアとコミュニケーションを取りフォローや案件獲得ができること
  • 顧客との信頼関係を築き、案件獲得できること

<歓迎>

  • IT業界での就業経験3年以上の方(エンジニアからのキャリアチェンジも歓迎)
  • 人材派遣会社や人材紹介会社でエンジニアを担当した経験のある方
勤務地
本社
勤務時間
基本時間 9:00~18:00 (実働8時間)、フレックス制度あり、(コアタイム10:00~16:00)
福利厚生
  • 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    →関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しておりテーマパークへの割引入場券や保養施設など様々なサービスを利用することpができます。
  • 資格取得奨励制度
  • スキルアップマイレージ制度
    →資格取得奨励制度とは別に英会話費用などの一部負担
  • 社内フリーエージェント制度
  • 財形貯蓄制度
  • ストックオプション制度
  • 退職金制度
  • 定期健康診断、予防接種補助
  • 育児時短勤務制度
  • ノートPC、仕事用iPhone貸与
  • IT関連、中国語勉強会
  • フリードリンク
  • 球技同好会、餃子パーティ、社員親睦会などのイベントあり
給与
経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始 有給休暇
※年間休日約125日
選考プロセス
書類選考→CAB(web適正テスト)及び面接(2〜3回)
リクルートサイト Topへ戻る
採用応募はこちら