HOUSEIの越境ECプラットフォーム「24ABC」に関する記事が「通販新聞」(2021年8月12日付紙面)に掲載されました。中国向け越境ECの現状について特集された記事にて、24ABCが取り上げられました。
コロナ禍で中国への渡航が難しい現在、かつての訪日観光客が、信頼できるソーシャルバイヤーやKOL(※)から日本の製品を購入する流れが活発化しています。ソーシャルバイヤーやKOLは、中国向け越境ECを通じて日本の製品を購入し、中国の顧客へ販売しています。
しかしながら、日本企業が中国への越境ECを行うための手段は、コスト面や中国語対応などの労力が大きく、日本企業へのハードルとなっています。
24ABCは中国越境ECの卸モールを運営しており、上記のコスト面や中国語などの参入ハードルの解消を実現しております。さらに、円建てでの取引が可能という点で大変ご好評を頂いております。訪日観光客減少でお悩みのお客様、中国への消費販売をご検討中のお客様、ぜひ24ABCへご相談下さい。
(※)キーオピニオンリーダー。中国消費者の購買行動に影響を持つインフルエンサー。
通販新聞